第5回天体界道100kmにちなんおろちマラソン
2005年6月26日
子供達と水遊び?
(36.5km、下阿毘縁集会場前)
■ 萩往還リタイヤ後の初レース
 ウルトラマラソンを始めて2年、5月の萩往還でついに初めてのリタイヤを経験した。以後モチベーションは下がりっぱなし、練習量も激減した。こんな状態ではあのにちなんのアップダウン厳しいコースを走りきるのは難しい。しかしここで2戦連続のリタイヤなんてことになれば、リタイヤ癖が付きかねない。一時は敵前逃亡も考えたが、それだけは許されない。とにかく行けるところまで行こうということで、日南町へと向かった。練習もしていないし完走できるという自信は正直言って無かった。長すぎた休養が唯一のプラス材料だった
天体界道にちなんおろちマラソンの案内や記録集は日南町WebSite
■ 平成17年6月25日 猛暑と空梅雨
 いつものように土曜日昼まで仕事。何が起こるかわからないので一本早い新幹線に乗ることにしたが、途中、尾道-福山間の停電で徐行運転となり、岡山到着は少し遅れた。伯備線に乗り換え、あまりに暑くて早速缶ビールを飲む。礒○さんにTelしたら、日南町も34℃という猛暑。明日のレースが思いやられる。17:56生山に着いたが、まだ30℃。近くのスーパーで食料やビールなどを買い、宿泊指定地の社会体育館へ向かった。鬼たいじでお世話になった瀬島さんや大村湾で一緒になった村上さんも体育館泊まりだった。その体育館の中は熱気が籠もって蒸し暑く、外に出てビールを飲みながら弁当を食べた。礒○さんとは様々なこだわりグッズなどの話で盛り上がったが、暑かったのでビールを飲み過ぎた。21時、体育館内に戻ると誰かが早くも照明を消した。ライトの明かりを頼りに明日の準備をした。暑いのでTHERM-A-RESTの上に横になり、寝袋は掛け布団代わりにした。寝苦しくて、夜中に何度か目が覚めた。
 AM2:50頃目が覚めたが、何となく頭がスッキリしない。胃薬を飲み、痙攣予防に芍薬甘草湯も飲んでから会場に向かった。
体育館

雑魚寝した体育館、ちょっと寝苦しかった
■ 平成17年6月26日 にちなんおろち前半〜意外に好調
スタート前
 駐車場で濱ちゃん・アガシさん・ジェイさん・タコちゃんの青馬会RCメンバーと合流し、一緒にスタート地点へ向かった。スタート地点ではいつものように記念撮影。ひげダンサーズのリーダー・ツルピカ氏と明石のタコ嬢も相変わらず見事な仮装だった。格好も凄いが、完走してしまう走力も大したものである。こうしてリラックスムードのうち、スタートの5時を迎えた
スタート前の記念撮影
青馬会RCメンバー&礒○さん
 手前がタコちゃん、右にアガシさん、濱ちゃん、ジェイさん
中央ひげダンサーズのリーダーは赤い羽根を付け、
 明石のタコ嬢は「にちなん海水浴」で走り切りました
Cの二人は年代別で1位・2位の加納さん、松村さん
坂本さんは女子の部で優勝
スタート〜36.5km 下阿毘縁集会場
 完走の自信はなく青馬会RCおやじサポーターズに引っ張ってもらおうかと思ったが、意外に体が軽く感じられた。涼しいうちに距離を稼いでおいた方がいいかもしれないと思い、最初は1km5分-5分30秒くらいのペースで走った。直ぐ目の前に礒○さんが走っている。足の調子は良いが、何となく下腹が重い。気が付くと礒○さんの姿が見えない。どうも昨日二人してビールをたくさん飲み油濃いものを食べ過ぎて、二人とも腹の調子が悪くなったようだ。礒○さんがトイレに入っている間に先行したが、自分も15km過ぎのトイレに駆け込んで直ぐに抜かれた。去年はトイレ休憩の度にペースダウンしたが、幸いトイレを済ませたら少しスッキリして5km27分前後のペースをキープできた。フルマラソンだとちょうど4時間くらいになる。礒○さんからもサブ10ペースと声をかけられた。35km過ぎから始まる厳しいアップダウンでペースダウンするからサブ10は無理に決まっているが、悪い気はしなかった。
 20km過ぎ、農家の私設エイドでトマトを見つけた。掲示板に書いてあったダブルさんの書き込みを思い出し、1個いただいた。冷たくて美味しかった。この頃から段々と暑くなってきて、去年と同じように給水所でスポンジもらい、それを持ったまま走り続けた。30km通過は2:42、去年は既に20km以降で失速し30kmから早くもラン&ウォークに切り替えていたが、今回はちゃんと走れている。これなら林道に入るまで歩かずにいけそうだ。
レース中のスナップ1

今年は下阿毘縁集会場前で鈴をもらった

頭からかけてもらう水の気持ちいいこと
 中間点
36.5km〜船通山林道〜50km
 下阿毘縁集会場前のエイドに到着し、トイレに行ってストレッチ。少し吐き気がして巻きずしは1個しか食べられなかったが、その分、トマトやゼリーをたくさん食べたが、今回は各エイドにトマトやゼリーがたくさん用意されており、随分助けられた。熊避けの鈴をもらってスタート、船通山の林道へと向かう。
 林道に入ってラン&ウォークに切り替えた。40kmは3:50で通過したが、さすがにペースが落ちた。それと同時にまた腹の調子が悪くなってきた。ランナーもまばらだし、道ばたでしようかと思っていた時にトイレを発見し駆け込む。ようやくこれで腹はスッキリした。下りを飛ばして45kmを4:29で通過、しかしサブ10ペースはここまで、その後の上りでスピードが落ちた。ただ幸いだったのは、山の中に入ると風が気持ちよく、去年の猛暑を体験していたからか、随分走りやすく感じた。また給水所に置いてある水はどこもちゃんと冷やされており、それを頭からかぶるのが実に気持ちよく、熱い応援も含めスタッフや地元の方々の心遣いが有り難かった。
 50kmは5:09で通過、去年よりかなりいいタイムで完走できそうな気がしてきたが、問題はどこまで体力が持つか。50kmを過ぎるとまた正面に長い上り坂が見えてきた。失速しないと良いが。
前半通過時間 Lap
5km 0:27:36 0:27:36
10km 0:53:26 0:25:50
15km 1:19:35 0:26:08
20km  1:47:06 0:27:31
25km 2:15:26 0:28:20
30km 2:42:14 0:26:49
35km 3:14:50 0:32:35
40km 3:50:13 0:35:23
45km 4:29:00 0:38:47
50km 5:09:02 0:40:02
■ にちなんおろち後半〜ひょっとして自己ベスト?
50km〜63km 多里小学校〜70km コース最高地点
 50km過ぎの上りはさすがにペースが落ちた。その遅れを取り戻そうと、53.5kmからの下りでスピードを上げたが、55kmまでの5kmは44分と前半の1.5倍くらいの時間がかかった。長い下り坂を一気に駆け下り、60kmまでの5kmは35分台に戻した。集落を抜け、多里小学校着。去年だいぶ長く休んだが、今年の休憩は約15分と短かくした。それでも団子汁はちゃんとお代わりした。12時ちょうどにスタート、出立山キャンプ場への上りへと向かった。
 65kmは7:12で通過、休憩時間を除いたら5km30分を切っている。しかしここからがきつい。きつい上りの途中、66.7kmキャンプ場前にエイドがあり、ここにも羽根を付けた天使がいる。天使がいても走れない。ラン&ウォークも段々歩く方が多くなってきた。それでも何とか68.8kmの展望台に到着、ここから峠までは500m、足をつることもなく何とか上りきって、70kmを8:08で通過した。さすがにこの5kmは56分台まで落ちたが、コース最高点を過ぎたことで完走が見えてきた。しかも去年の記録を大幅に上回ることは間違いない。安心したと言うより嬉しくなって、下りで一気にスピードアップ。
70km〜90km
 75kmまでは30分を切り、そのまま一気に福栄大橋を渡り、78.6km、ソーメンのエイドに到着。ソーメンをしっかり食べ、80kmを9:21で通過した。残り20kmとなってゴールタイムを計算した。5kmを35分で走れば11時間台、40分でも自己ベスト。急に走る気力がわいてきた。時折雨が降るなど、天気も味方してくれた。
 JR上石見駅手前の私設エイドで最北端・福島から参加のランナーと記念撮影。84.5kmのエイドではお汁粉でエネルギー補給。残り15km、少し吐き気がしてきた。この辺りが一番しんどかった。90kmを10:40で通過、自己ベストは確実、初の11時間台も見えてきた。
 90.5kmエイド手前で青馬会RCTシャツを発見、うららさんだった。エイドで記念撮影。うららさんは後続の濱ちゃんたちを待つとのこと、初めは完走できればと思っていたが、ここにきて自分自身の記録更新がかかってきたので、うららさんと別れ一人でスタートした。
レース中のスナップ2
去年より天使が増えたような気がする
(66.7kmエイド)

私設エイドでスイカをいただく
中央は最北、福島から参加の浅井さん
左は37kmの部参加の山本さん

90kmのエイドでうららさんと
90km〜ゴール
 90.5kmエイドをスタートして直ぐに礒○さんからTelがかかってきた。10:32でゴールしたとのこと。90kmのエイドをスタートしたと言ったら、温泉に行かずに待ってくれるとのこと、頑張らねば。90km過ぎもアップダウンが続くが、95km手前の下りで村上さんに追い付いた。途中で吐くなど悪戦苦闘、一時はリタイヤも考えたそうだ。95kmを11:13で通過、この5kmが32分台だったので、12時間を切れそうだ。95.6km、原集会所前のエイドでソーメンを食べ、ゴールへ向かう。最後のきつい上りをクリアーすれば、後はゴールまで一気に下る。残り2kmのエイドで水をもらって直ぐにスタート、中桐さんという女性ランナーから声をかけられ、このコースを女性で11時間台なら立派ですよと言って前に出た。そして11:46:28でゴールした。
 昨年のタイムを1時間以上短縮、12時間を切っての自己ベスト更新は嬉しかったし、萩リタイヤのショックも少しは払拭できて安心した。早速ビールを飲んだ。帰りの電車まで時間があったので、申し訳ないが濱ちゃんたちのゴールを待たず、礒○さんと神郷温泉へ向かった。予定していなかった温泉にも入れて気分は最高、温泉から上がってサロマにいるマユサさんにTelして完走報告とともに秋田遠征を正式に伝えた。弟の兄さんにもメールを送った。
後半通過時間 Lap
55km 5:53:26 0:44:24
60km 6:29:12 0:35:46
63km・多里小学校 6:46:27 0:17:15
65km 7:12:30 0:26:03
70km  8:08:55 0:56:25
75km 8:37:57 0:29:02
80km 9:21:32 0:43:34
85km 10:03:22 0:41:50
90km 10:40:21 0:36:59
95km 11:13:11 0:32:50
100km・ゴール 11:46:30 0:33:19
ゴール

完走できて一安心
ゴールした瞬間のきつそうな顔
天体界道にちなんおろち完走証
Running & Photo Report by U-san Running & Photo Report by U-san
Copyright 2004 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved.