Comet Hale-Bopp C/1995 O1 |
||
撮影日時 | 1997年4月13日 19:50〜20:50 | |
撮影場所 | 福岡県遠賀郡岡垣町新松原海岸 汐入川河口 | |
撮影機材 | Body | Canon EOS-650 |
Lens | EF100-300mm,F4.5-5.6 USM EF35-105mm,F3.5-4.5 |
|
Film | FUJICOLOR SUPER G ACE400 | |
ヘール・ボップ彗星は、1995年に発見され、1997年に急に明るくなり長期間観察できた大彗星。前年には百武彗星C/1996 B1も接近したが、撮影のチャンスは無かった。 当時使っていたカメラは、キャノンのEOSシリーズ1号機のEOS 650。 できた写真を見ると、普通の三脚に固定して長時間露光したため、ブレたり彗星が移動したり、時には直進ズームのEF35-105mmが自重落下したりで、ろくな写真がない。この直後、EOS-1Nを買ってしまった。 |
下の方に写っているのは波津の街明かり |
|
U-san's Photo Gallery Top | |
Copyright(C) 2004 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |