第1回 東北DOだ!クックオフ
■ 場 所 久吉温泉たけのこの里
 青森県南津軽郡碇ヶ関村
集合写真

H17.9/26朝
■ 日にち H17年9月25日(日)
■ 参加メンバー 東北DOだ!http://tohokudo.com/
 ささきさん
 donabeさん
 わぁく3110さん
 田中さん
HAMAちゃん
まつやまさん
うーさん
■ 写真集 9月25日クックオフ
9月26日翌日の朝
9月26日弘前観光
9月25日秋田内陸リゾートカップ100km
 昨年、バースデー割引が利くという理由で秋田に遠征、帰り弘前市内に寄り道した。安いとは言っても、どうしても一日は休診にせざるを得ず、2年続けて遠征することはないだろうと思っていた。ところが、、、
 某団体のゴタゴタで、北東北・大館DO倶楽部のサイトと交流するようになった。東北と言えば、南部鉄器・及甚。及甚さんの紹介で、ネコ・パブリッシングから出版される本「今日からはじめるダッチ・オーブン」に大館DO倶楽部とともに、九州クックオフ(現・クックDO!DO!DO!)が紹介された。そんな縁でもう一度東北へと思うようになった。
 これだけではない、2月に弘前に住むある人からメールが届いた。東京・渋谷小学校の同級生・HAMAちゃんだった。たまたまいろいろ検索していて、自分のサイトがヒットしたらしいが、転校して以降全く音信はなく、ビックリして、懐かしくて、、、2年連続で北緯40°秋田内陸リゾートカップチャレンジ100kmマラソンに衝動的にエントリー、弘前で飲もうという話になった。
 この話に大館DO倶楽部のdonabeさん達が乗ってきた。そして、設立されたばかりの東北DOだ!の歓迎ミニオフが開催されることになった。

■ 平成17年9月25日 クックオフ ■
 秋田内陸100kmを無事に完走、ゴールでHAMAちゃんと35年ぶりの再会を果たす。そして碇ヶ関村へと向かった。19時過ぎに「たけのこの里」到着、HAMAちゃん作成の横断幕が目に止まった。「うーさん歓迎」の字がでかかったが、実は東北DOだ!の第1回クックオフでもあったのだ。バンガロー前には大きな2台のキャンピングカーが止まっていた。その一台の持ち主、ささきさんに挨拶してから温泉に直行、サッパリしてバンガローに戻った。
 昼から始まったオフ会の夜の部に残っていたのは、donabeさん、ささきさん、わぁく3110さん、田中さんにHAMAちゃんとその友人まつやまさんだった。ビールを飲み、料理をつまみながら、早速ダッチオーヴン談義が始まる。装備は結構大がかりで、LPガスのボンベも並び、その強力な火力でDOをアッという間に真っ黒くするのだった。もちろん炭火も用意しており、手作りの巨大なきりたんぽを焼いていた。
 20時過ぎには料理も出来上がり、中に入って、donabeさんの乾杯の音頭で宴会が始まった。料理はスペアリブのマーマレード煮、ポーク&パイナップルソテー、馬肉の煮込み、牛タンのみそ漬け、イカの煮込み、ホタテ、タケノコ、グラタン(ホッキ貝?)、きりたんぽなど多彩だった。前日3時間睡眠で100km走り、疲れて直ぐに眠くなってきたが、美味しい料理と旨い酒に話も尽きず、何とか持ちこたえた。

賑やかに料理を作る

結構大がかりな装備
東北DOだ!のメンバー

きりたんぽを作るdonabeさん

きりたんぽを焼くわぁく3110さん

ポークソテーを作る田中さん

グラタンを作るささきさん

donabeさんの乾杯で夜の部が始まった

左が小学校の同級生HAMAちゃん
■ 平成17年9月26日 クックオフ翌日 ■
 さすがに昨夜は爆睡した。7時半過ぎに起き上がる。朝食の支度をするささきさんとHAMAちゃんを横目に、朝から缶ビールを飲む。世間は月曜日の朝だというのに。朝食の後に記念撮影、そして東北DOだ!メンバーとの再会を願い、10時過ぎに碇ヶ関村を出発した。

朝食準備中のHAMAちゃん

ささきさんは稲庭うどん
■ 弘前市内観光 ■
 天気は良くなって少し暑いくらい。HAMAちゃんに弘前市内を案内してもらった。まずは立派な五重塔がある最勝院へ。次に津軽藩の菩提寺、長勝寺。この辺り一帯はお寺が多く集まっている。裏手に回ると正面に岩木山が見える。この後、弘前教会に案内してもらい、空港へと向かった。
 今回は100km走った後でのクックオフ参加という強行スケジュール、体が持つか心配だったが、料理も満喫しのんびり楽しく過ごすことができました。HAMAちゃん、東北DOだ!のみなさん、ありがとうございました。来年も何とか東北に遠征してクックオフに参加、そして余裕があれば料理も作ろうかなと思っています。

最勝院五重塔

津軽藩の菩提寺・長勝寺の山門
下は五百羅漢

岩木山

弘前教会

久吉温泉たけのこの里インフォメーション
〒038-0101 南津軽郡碇ヶ関村大字碇ヶ関字東碇ヶ関山1-128
Tel:0172−45-3131
碇ヶ関には七色の泉質と言われる、色や臭いの異なる碇ヶ関・久吉温泉・湯の沢・古遠部温泉の4つの温泉がある。
久吉ダムの上流にある久吉温泉(たけのこの里)は、広々としたコテージやキャンプスペースがあります。
元のページへ戻る  Page top  クックオフ写真集へ  ウルトラマラソン写真集へ
Copyright 2004 Uemura Naika Clinic(U-San), All rights reserved.