| 
    |||||||||||||||
![]() 雨も上がって、ようやく集合写真が撮れました  | 
    |||||||||||||||
| 
       | 
    |||||||||||||||
| ■ 関西軍団歓迎クックオフ in Laputa | |
| 
        関西メンバーはもちろんそのままだが、九州のメンバーが一部入れ替わった。この日、最も張り切って料理を作ったのがたそがれ清兵衛さん。定番、シフォンケーキを始め、多くの料理で関西メンバーをもてなし、さらに特製鍋敷きもプレゼントしてくれました。 
      関西メンバーもじっとしているはずがなく、朝から多くの料理が並びました。もちろん残った物は関西へのお土産、そしてやっくん一家サバイバルの旅の大事な食料となりました。  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 今朝も早くから料理が並んだ | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| たそがれ清兵衛さんから贈られた鍋敷きなど | |
![]() DO談義に花が咲く  | 
      ![]() なかなか起きないみぃみとけんた  | 
    
| 
       | 
    |
| ■ クックオフin九州名物の土砂降り | |||
| 
        もう一つ、関西メンバーに見て欲しかった物、それが今や九州クックオフ名物とも言える、土砂降り。この日も雷鳴・強風とともにバケツをひっくり返したような雨が。。。せっかく満開だったプラムの花も、全て散ってしまいました。こんな天気でも、九州のメンバーは落ち着いたもの、ちゃんと料理を作り続けました。屋根付きの会場無しに、九州クックオフは運営できません。 
       | 
    |||
![]()  | 
      ![]()  | 
    ||
| 土砂降りに呆然のたそがれ清兵衛親子 | |||
![]() ふーさんも戻ってこれず  | 
      ![]() それでも黙々と食べるDOおじさん  | 
    ||
  集合写真を撮る頃には雨も上がり、、、 | 
    |||
![]() 撤収後には晴れた  | 
      ![]() 荷物を積み込むやっくんも光る  | 
    ||
      
  | 
    |||
| ■ CAN工房訪問 | |||
| 
        クックオフの後は、昨日飛び入り参加してくれたCANちゃんの工房を訪問しました。そして関西へのお土産にCANちゃんの作品を買って帰りました。 
       | 
    |||
![]() ヤギのノリコ  | 
      ![]() ちょうど桜が満開でした  | 
    ||
![]() 品定めするふーさん  | 
      ![]() 記念撮影中のヤックン  | 
    ||
| 
       | 
    |||
![]()  | 
      今回、九州を訪問したやっくん親子 (4/7、植村内科にて)  | 
    ||
      
  | 
    |||
| ■ ラピュタファーム・インフォメーション | |
| 
      
       観光農園併設のキャンプ場で、レストラン、パン工房あり 
      地元産食材によるバイキング 直火OK 近くに温泉あり:英彦山しゃくなげ荘、湯・遊・共和国、源じいの森など こだわりの豚・赤村養生館、及びCAN工房へは車で15分ほどです ラピュタファームへのアクセス 
      
       | 
    |
| Back | Copyright 2004 Uemura Naika Clinic(U-San), All rights reserved. |