20世紀最後の年にハーフマラソンを初めて走った。これがきっかけでフル、さらにはウルトラへエスカレートしようとはこの時点で夢にも思わなかった
|
||||||||
|
||||||||
平成12年1月 厄年−−−本番前のアクシデント |
|
|||||||
■ 平成12年1月1日 靴も変えて気分一新 |
||||||||
悪い予感は的中、ついにこの冬初めて風邪にかかる。27日の釣でこじれかかったが、まじめに薬を飲んだおかげで長引かずに済んだ。しかしこの間1週間のお休み
12/30新しいランニングシューズ(MIZUNO)を購入。それまでの靴(NIKE)は何と4年半使い続けたのだが、底がすり減ってクッションが見えてきていたのである。履き慣れた靴を変えたくはなかったのだが・・・ 12/31に早速11km試走。靴は軽いがやや硬めかなあ そして西暦2000年の元旦。今年の年賀状に、来年フルマラソンに挑戦するかもしれないと書いてしまった。正月早々さぼるわけにもいかない。久しぶりに小倉往復25kmを走ることにした しかし病み上がりで、また休んでいた間に体重も2kgほど増えている。加えて正月、朝から当然酒も入っていた。21.0975kmの通過は1:52:00、ここから家までの4kmが実にきつかった。25kmを2:16:00と今までで最悪、最後は1kmを6分もかけている。履き慣れていない靴のせいもあって、足の筋肉痛がかなりひどい。酒気帯びジョギングは止めましょう |
||||||||
■ 平成12年1月16日 怠惰な2週間 |
||||||||
元旦に25km走ったがその後が続かない。足の痛みも取れたし、風邪も完治して体調は良い。それなのにその後2週間の間に走ったのはわずかに4日。4・7・13・16日にいずれも11km。これだけ休んでばかりいるとさすがに体も軽い。新しい靴にも慣れてきた。本番まであと2週間
|
||||||||
■ 平成12年1月23日 インフルエンザ |
||||||||
そろそろ本格的に走り込みをと思っていた18日、突然の発熱、筋肉痛。臨床的にはインフルエンザ!
昨年もこの時期寝込んでいる。早めに薬を飲んで13時間寝たら、翌日にはだいぶ良くなった 21日から練習再開、21と23日にいつもの11km。22日は患者さんとの歩こう会があって予定していなかったが、後片付けのため一人出発が遅れ、結局9km走ることになった |
||||||||
■ 平成12年1月28日 本番直前の肝機能異常 |
||||||||
本番前の最後の週、しかし雨が降ったり仕事が入ったりでなかなか走れない
そんな中26日、献血に行ったら肝機能異常ではねられてしまった(GPT 69)。原因は?単なる不摂生? それとも先週のインフルエンザとその薬の影響?、27日再検したら今度はGOT 61、GPT 75で前の日より高い。超音波で見ても、いつもの肝血管腫と胆嚢ポリープが見つかるだけで、肝腫大も脂肪肝の所見も見られない 26・28日いつもの11kmを走るには走ったが、本番は大丈夫なのだろうか・・・ |
||||||||
平成12年1月30日 シティマラソン福岡2000 | ||||||||
■ 平成12年1月30日 ハーフマラソン初挑戦 |
||||||||
前日は走らず夜10時就寝、今朝は6時前に起き、6:34の高速バスで福岡ドームに向かった。バスの乗客は殆どがシティマラソン参加者のようだ。ドームには8時前に到着
ゼッケン順に集合し、8:50からドーム外のスタート位置まで歩いて移動するのだが、この時が寒い。気温6-8℃で時々小雨が降る。幸い風はなく、走り出してしまえば却って気持ちいい 9:00にスタート、スタート地点を通過したのは2'30"後だった。さすがに参加者が5000人もいるだけあって最初の2kmはなかなか前に出られず、この間は1km5'00"位 2km過ぎから徐々にペースを上げ、3kmからは1km4'30"前後で走った。平坦で風もないので快調に飛ばしたが、練習の時にここまで速く走ったことはなく、どこまでこのスピードが維持できるかと時々不安になる。とりあえず中間点まではこのスピードでと思ったが、疲れも感じず足も痛まず汗もあまりかかず、15kmまでの1km毎のラップは4'30"〜4'40"をキープ、当初の目標である1:45:00は楽々クリアーできそう。それならと16kmを過ぎてからゴールの目標を1:40:00に変えた 4ヶ所あった給水所は全てパス、18kmを過ぎて足が少し重たくなってきたがそのまま1km4'30"をキープ。20km通過が1:35:00を少し回ったところで、ドーム内のゴールに飛び込んだのは1:39:47だった スタートの2'30"を引けば1:37:15位だろうか、初めてにしては上出来、かな? ここまで来たら、次の目標はフルマラソン。来年は指宿なのはなマラソンに参加してみよう 終わってから5kmに出た友人と食事。肝機能が悪くて飲めないのがつらかった 今月の走行距離は11日で143km |
||||||||
平成12年2月 完走して気が緩む | ||||||||
■ 平成12年2月18日 完走証が届いた |
||||||||
シティマラソン福岡2000をもってこのハーフマラソン挑戦記は完結する予定だったが、調子に乗って次の目標をフルマラソンに決めた。しかし風邪をひいたり、こじれて副鼻腔炎になったりであまり走っていない。2月に入って走ったのは2・6・11・14・15日の5日だけ、距離はいつもの11km
|
||||||||
■ 平成12年2月22日 車にはねられる |
||||||||
完走証が届き気をよくしてフルマラソン参加を宣言、2/20に11km走って、これからもさぼらず走り続けないとと思ったその矢先・・・
2/22朝、いつものように自転車で出勤、行きは下り坂が多くかなり飛ばしていたのは事実。目の前に脇道から飛び出してきた車、ぶつかるのは確実。咄嗟の判断で左にハンドルを切ったらバンパーに右のペダルが引っかかり、うまい具合に(?)投げ出された。体の方は右足を少しひねったくらい、自転車の方はペダルがゆがんだ このアクシデントでトレーニングは1週間お休み。2/28に再開したが、結局今月は7日77km走っただけ |
||||||||
Top 1-2月 3-5月 6-8月 9-10月 11-12月 | ||||||||
|
||||||||
平成12年3-5月 | ||||||||
■ 平成12年5月31日 ガラスの肝臓 |
||||||||
3月に入って仕事が増えた。4月、年度が変わってさらに忙しくなった。日曜日もない。休む暇がない。そんな中献血に行って肝機能が悪いといわれた。走っても体が重たく感じられ、何か変だと思っていた
結局、3月、4月ともに11kmを7回ずつ走っただけだった そして5月、肝機能はさらに悪化しており、1ヶ月の完全休養となってしまった 走ったのはわずか二日間、計22km |
||||||||
Top 1-2月 3-5月 6-8月 9-10月 11-12月 | ||||||||
|
||||||||
平成12年6-7月 再開−−−山笠に向けて | ||||||||
■ 平成12年6月14日 トレーニング再開 |
||||||||
元々8-10月に予定していた仕事がすべて片付いた。秋の歩こう会登山は5/28に終了、8月予定のCDE研修会の講義は6/10に終了しその試験問題も作り終えた
ようやく時間がとれ、早速ジョギングを再開した。1ヶ月以上のブランクは今まで経験していない。そのため6/14はやや短めの10kmとした。久しぶりでさすがに後半はばててしまった 6/18は一気に距離を伸ばした。といっても何kmあるか知らずに走ってしまった。行き先は畑の貯水池で、知り合いの片道5-6kmじゃないのと言う言葉を信じてスタートした しかし時計を見るとどう考えても7-8kmはある。この往復に貯水池1周が加わり22.4kmだった。これだけの距離を走るのはシティマラソン以来である。所要時間は2時間ちょうどでだいぶ遅くなっている それでも今月は25日再度畑貯水池に挑戦し、月間累計は5回計76kmとなった |
||||||||
■ 平成12年7月2日 脱水でフラフラ |
||||||||
今月は博多の山笠がある。暑さに負けないようにと、トレーニングに励む
7/1に11km走り、調子に乗って7/2は3週連続の畑貯水池行きとした しかしここ数日急に暑くなった。昼の15:30にスタートしたのは大失敗、気温はおそらく32-3℃あるのだろう。スタートしてまもなくのどはカラカラ、足取り重く、折り返して17kmで水分補給 しかしこの休憩が悪かった。この後全く足が動かなくなり、ついに途中2kmほど歩いてしまった 何とか家にたどり着いてビールを飲んだが、こんな状態では旨いわけがない |
||||||||
■ 平成12年7月31日 猛暑 |
||||||||
西暦2000年、ミレニアムの博多祇園山笠には9日のお汐い取りから参加、このあと12日の追い山馴らし、15日の追い山に出た
山笠の前5・8日には11km、終わって翌16日からジョギング再開、週二日10km走った。今月は計7日、累計で105kmとなった。山笠を入れれば10回、計約120km しかし決して暇なわけではなく、家に帰るのは11時近く、それから走りに出るので戻ってくると日付が変わっていることもある。こんな遅い時間に走っても、気温は30℃前後という猛暑である。従ってビールが旨い。我慢できずに飲むこともある。そのせいか体重はやや増加傾向にある |
||||||||
平成12年8月 厄年折返し | ||||||||
■ 平成12年8月31日 厄年折返し |
||||||||
数え42歳の厄年も半年が過ぎた。当初肝臓を悪くしたり、車にはねられたりとろくなことがなかったが、最近は大過なく過ごしている
連日の真夏日だが、週に2-3回は走っている。今月はここまで6日間。深夜23時過ぎに10km走ることが多いのだが、8/6は患者さんとの歩こう会のため、真っ昼間に畑貯水池を2周10.5km 何となく調子がいいため、8/13は久しぶりに家から畑貯水池往復22.5kmに挑戦。しかし炎天下無謀なトレーニングだった。20km過ぎで膝が痛くなり、全く走れなくなり、残り2.5kmは足を引きずって歩いて帰った このあとは猛暑のため週1-2回にペースダウン、結局今月は9日合計100kmだった。記録を開始した昨年11月からの総走行距離は954km、1000kmまでもう一歩 |
||||||||
Top 1-2月 3-5月 6-8月 9-10月 11-12月 | ||||||||
|
||||||||
平成12年9月 満41才 | ||||||||
■ 平成12年9月30日 ミレニアム厄年の誕生日 |
||||||||
9月に入ってだいぶ涼しくなり、走るのも快適である。しかし釣に、キャンプに、台風で走る暇がない
前半こそ2-3日に1回のペースで走り、9/15には久しぶりの畑貯水池22.5kmも走破。しかし後半は誕生日を迎えて飲み事が急に増え、週1回にペースダウン 結局今月は6日走っただけ。合計で74.5km、通算で1,028.5kmと何とか1,000kmをクリアーした |
||||||||
平成12年10月 フルマラソンエントリー | ||||||||
■ 平成12年10月2日 フルマラソンエントリー |
||||||||
先日いぶすき菜の花マラソン大会の公式サイト上で申し込んでいた案内書が今日届いた。平成13年1月14日の開催である。気が変わらないうちにと10/3参加料を振り込んだ
しかし今月も飲み事が多く、前半は週2日程度しか走れなかった |
||||||||
■ 平成12年10月31日 少し真面目にトレーニング |
||||||||
いぶすき菜の花マラソンに参加申し込みをしてから急に走る回数が減った。飲みに行くことが多く、体重もじわじわ増えてきている。月の前半はわずか5日、55kmだけであった
これではいかん、こんなんでフルマラソン完走するつもりか、と少し真面目に走るようにした。久しぶりに畑貯水池までの22.5kmを走ったりしたので、月間の累計は12日、143.5kmとなった。通算で1,174km |
||||||||
Top 1-2月 3-5月 6-8月 9-10月 11-12月 | ||||||||
|
||||||||
平成12年11月 毎年恒例の? | ||||||||
■ 平成12年11月3日 本格的に走り込み |
||||||||
10月下旬から少し真面目に走るようになった。涼しくなってきたこともあって、走るのが楽になってきた
夏の間きつかった11kmのコースも楽にこなせるようになった。11/2に11km、11/3は釣。しかし波が高く中止になった。波は高いが走るのには却って気持ちがいい。家を出てまず畑貯水池に向かった。普段は畑貯水池を1周して帰ってくるのだが、これで22kmになる。貯水池一周が5.2kmなので、5周回って帰ってくればフルマラソンの距離になる。そこでまず2周してみることにした。27kmである ところが貯水池の周回コースを気持ちよく走っていたときである。後ろから来た人に追い越された。どう見ても俺より年輩。負けるわけにはいかない、しかし追いつけない。悔しくなって結局3周して帰ってきた。32kmを3時間8分だった この翌日もちゃんと11km走った。前半は二日に1回のペース、走行距離は88kmに達した |
||||||||
■ 平成12年11月14日 今日は仏滅 |
||||||||
前半の好ペースは長続きしなかった。今シーズン最初の風邪である
急に冷え込んできたためかもしれない。いろいろと問題を抱え込んで、うつ状態になっていることも大きいのだろう。週末まで完全オフとなった 19日にトレーニング再開。12km走って、今月早くも100km到達 11月の総走行距離は11日間合計144kmだった |
||||||||
平成12年12月 | ||||||||
■ 平成12年12月3日 菜の花マラソン体験者は語る |
||||||||
11月後半から走る回数が減っている。アルコールを飲む機会が増えているということが一番大きい。アルコールの量と走行距離は完全に反比例する
いぶすき菜の花マラソンまで1ヶ月ちょっとしかない。久しぶりに畑貯水池往復22kmを走った。二日酔いだが、まずまずの体調だった 菜の花マラソンといえば、自分の周囲には完走者が何人かいる。そのうちの一人、大学時代の同期M.I君に電話を入れてみた。何でも今年は手術を受けたとかで参加しないという返事だった。前半調子に乗って飛ばすと、後半がかなりきついというアドバイスを受けた もう一人は大学の後輩Y.M君。12/1飲みに行った店で偶然一緒になった。初めて出たとき4時間を切るタイムで完走したそうだ。後半に嫌な坂が続くといっていた こういう話を聞くと急に不安になる。一度は畑貯水池往復+5周のリハーサルをしておいた方が良さそうだ |
||||||||
■ 平成12年12月6日 また熱を出す |
||||||||
朝から胃が痛くて食欲がなかった。夕方仕事で宮田町に向かう途中、全身の関節痛と強烈な寒気に襲われた。仕事を終えて家に帰って熱を計ったら38.4℃
翌日インフルエンザの検査をしたら陰性だった。しかしこのため前後1週間トレーニング中止となった |
||||||||
■ 平成12年12月17日 菜の花マラソンまで4週間 |
||||||||
12/6の熱は長引くことなく、12/10からトレーニングを再開した。12/10から4日連続で11km走った。その後15・16日に11km、17日は畑貯水池までの22km。12月に入って8日間走り、距離は110kmとなった
本番まで1ヶ月を切った。この時期一番の悩みは忘年会など飲み事が多くて体重が増えること。走っても体が重たく感じられる。それとこれからの時期怖いのは職業病ともいえるインフルエンザ。12/14にインフルエンザの予防接種を受け、またいざというときのためにインフルエンザの特効薬も取り寄せて万全を期すことにした |
||||||||
■ 平成12年12月31日 菜の花マラソンまで2週間 |
||||||||
12/30の時点で、16日間走った合計が200kmとなった。月間200kmは初めて、133kmしか走れなかった昨年とは大違い。
この一年間のランニング記録をまとめてみた。菜の花マラソンを申し込んだ10月以降、急に真面目になったというのがよくわかる。それと最長32kmまでしか走っていないということ。こんないい加減なことで完走できるのだろうか。とにかく走り込むことでしか、この不安は解消できない 先日いつもの店で飲んでいたら駅伝で有名な福岡県下のある女子校の監督さんとお会いした。いろいろとアドバイスを受けることができた。前半とばしすぎないようにすること、ハーフマラソンの時のラップタイムより1km15秒遅いくらいのペースでいけば何とか完走できるのではないか、とのことだった 12/31は20世紀最後の日である。家を出たのは23:10。30分ほど走ったところでどこからか除夜の鐘が聞こえてきた。そして静かに年が明けた。20世紀最後のトレーニング、それはまた21世紀最初のトレーニングでもありました |
||||||||
|
||||||||
Top 1-2月 3-5月 6-8月 9-10月 11-12月 1999年 2001年 |
||||||||
Copyright(C) 2004 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |