あさりご飯“深川めし”風
|
U-san's Recipe #1941 |
R6.1/9 |
東京・深川名物の「深川めし」。
駅弁風にアサリを炊き込んだ深川めしを作る |
|
■ 材 料
|
||
米 3合
薄口醤油 大さじ1杯半
塩 小さじ1/2杯 アサリ 300-350g(剥き身)
酒 大さじ2杯
水 100mL |
アサリの煮汁
味噌 小さじ2杯
みりん 小さじ2杯 砂糖 小さじ1杯 水 100mL |
|
■ 使用した鉄鍋
|
||
ご飯:21cm Oijin Jr.
アサリ煮付け:Oijin丸鍋、Oijinフォンデュ鍋 |
■ 具材の準備
|
|
|
|
煮付けたアサリ(左下)と、ゴボウ・タケノコの炒り煮(右下) |
|
■ 作り方
|
|
|
|
■ 備 考
|
|
R5.1/11 東京駅で買った“深川めし” |
東京・深川名物の「深川めし」は、漁師があさりの剥き身を味噌などで煮てご飯にかけて食べていたものと、あさりの炊き込みご飯とがあるようだ。
R5年1月、東京湾一周遠征の帰り、東京駅で買ったのが左写真の駅弁・深川めし。駅弁なので、煮たアサリの汁物をかけるタイプではない。 炊き込みご飯タイプの深川めしを作ってみたのがこのレシピ。炊き込みご飯とは言っても、“アサリとタケノコのご飯”などと同じようにご飯はアサリの煮汁で炊き、炊き上がったご飯に煮付けたアサリを散らした。 アサリの量は、左写真と同じようにご飯全体を覆うくらいたっぷり用意。剥き身で300g強となったが、殻付きだけでは足りず冷凍の剥き身も使っている。 アサリの煮付けは味噌味とした。上記分量だと上品な味付け、しっかりした味付けにするなら味噌を増やしたり醤油や生姜を加えたりすると良いかもしれない。駅弁の深川めしも、あさりと生姜の味噌煮となっていた。 この他、駅弁の深川めしでご飯の上に盛り付けてあったのは、牛蒡炒り煮・蕗煮・茹でワケギ・海苔、他に玉子焼き・蒲鉾・大根醤油漬けが添えられていた。そこでゴボウとタケノコの炒り煮も用意した。 |
|
|
ダッチオーヴン・レシピ集>米・穀類>炊き込みご飯>魚介類 ダッチオーヴン・レシピ集>魚介料理>貝類(二枚貝)>アサリ |
|
Copyright(C) 2024 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |