いなり寿司
U-san's Recipe
#1870


R5.4/9
甘く炊いた油揚げに酢飯をふんわり詰めたいなり寿司。
シンプルに酢飯だけを詰めたものと、具材を酢飯に混ぜたものと、二通りの味で
■ 材 料
■ 酢飯
白米 3合
水 3合弱
出汁昆布 1枚
合わせ酢
穀物酢 60mL(大さじ4杯)
キビ糖 20g(大さじ2杯強)
塩 4g(小さじ2/3杯)
■ 油揚げ
寿司揚げ 12枚
煮汁
出汁 375mL
キビ糖 75g
酒 1/4カップ
醤油 1/4カップ
■ 具材入り
干しシイタケ
ヒジキ
ニンジン
水煮タケノコ
酢レンコン
白ゴマ
■ 使用した鉄鍋
酢飯:12" CampDO
油揚げ:21cm Oijin Jr.
具材煮付け:Oijin深型小鍋
■ 酢飯の作り方
  1. DOにを磨いだ米を入れる。合わせ酢の材料を混ぜ合わせておく
  2. 水3合弱と昆布を入れる
  3. 強火で加熱、噴いたら弱火で12-15分炊く
  4. 炊き上がったら昆布を取り出して10分蒸らし、熱いうちに合わせ酢を混ぜ、ご飯を切るようにしながら全体に酢を行き渡らせる(しゃり切り)
  5. うちわで扇ぐなどして、冷ます
■ 備 考
白米で作る酢飯と、基本は変わらず、やや固めに炊いた温かいご飯に合わせ酢を混ぜる。cf. バラ寿司(白米)
ただし、甘く炊いた油揚げに詰めるので、合わせ酢はやや分量を減らしている。
なお、寿司揚げ12枚(切って24枚)に米3合分の酢飯は明らかに多過ぎ、米の量は半分でも良いくらい。余った酢飯は、バラ寿司に使っても良い。

R5.4/11 具入り酢飯でばら寿司といなり寿司

■ 油揚げの味付け・具材入り酢飯といなり寿司の仕上げ
■ 油揚げの味付け
  1. 油揚げ(寿司揚げ)は半分に切り、10-15分、沸騰したお湯で茹でて油抜きする
  2. ザルにあげて水洗いしたら、水気を絞る
  3. DOに出汁とキビ糖を入れ、沸騰したら油抜きした油揚げを入れる
  4. 煮立ったら日本酒を加えて、5分煮る
  5. 醤油を加えて1分煮たら、火を止めて、そのまま15分置く
  6. ザルにあげて、粗熱を取る
■ 具材入り酢飯
  1. 干しシイタケ・ヒジキは水で戻し、刻む
  2. ニンジン・タケノコは3mm角くらいに刻む
  3. 油揚げの味付けに使った煮汁で、戻した干しシイタケ・ヒジキとニンジン・タケノコを煮て、しっかり味を付ける
  4. 酢レンコンは3mm角に刻む
  5. 煮付けた具材と酢レンコンを酢飯に混ぜ込み、炒りゴマを振る
■ 仕上げ
  1. 酢飯を1個分ずつ丸め、軽く握っておく
  2. 煮付けた油揚げに酢飯を入れ、奥まで詰める
  3. 崩れないように全体を軽く握る
  4. 皿に並べ、紅ショウガなどを添える

3皿のうち左と奥が酢飯のみ、右が具入りの酢飯で作ったいなり寿司
右下写真、いなり寿司と、厚焼き玉子と紅ショウガ
■ 備 考
いなり寿司を、具材無し酢飯だけのものと、具材入りの2種類作った。
煮付けた油揚げに酢飯を詰める際、あまり詰めすぎないようにする。上の写真、寿司揚げにはやや大きすぎた。
1個分ずつ酢飯を握る際、手に水を付けると味が薄まるので、油揚げの煮汁を手に付けると良い。

ダッチオーヴン・レシピ集米・穀類料理ご飯
ダッチオーヴン・レシピ集豆腐・油揚げ料理油揚げご飯もの
Copyright(C) 2023 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved.