ナス・ズッキーニ・オクラのカレー味ラタトゥイユ
|
U-san's Recipe #1224 |
![]() H30.7/31 |
鉄鍋でシンプルに煮たカラフルな夏野菜のラタトゥイユは、野菜の旨味・甘味がしっかり味わえる。
カレー風味のポークソテーの付け合わせで、カレー味としてみた R7.9/6 枝豆入りカレー味ラタトゥイユ&枝豆・トウモロコシ・レンコン入りカレー味ラタトゥイユ追記 |
■ 材 料
|
|
米ナス 1個
ズッキーニ 1本 パプリカ(赤・黄) 各1個 オクラ 10本 エリンギ 1パック タマネギ 小1個 ニンニク 3片 完熟トマト 大1個 オリーブオイル 大さじ3杯 塩・コショウ ローリエ 2枚 カレー粉 小さじ2杯〜大さじ1杯 |
|
■ 使用した鉄鍋
|
|
5qt Enamel DO
|
■ 作り方
|
||||
|
||||
![]() |
||||
■ 備 考
|
||||
カレー風味のポークソテーの付け合わせで、カレー味にしたラタトゥイユだが、他のラタトゥイユ同様、いろいろな肉・魚料理に合う。
材料の写真にエリンギが写っていないが、作り始めてから気がつき、慌てて入れた。 野菜から十分、水分が出るので、後半は蓋を外して煮詰めるくらいが良いだろう。 カレー味のラタトゥイユは、ゴーヤ・ジャガイモを使っても美味しい。 |
||||
|
||||
|
![]() R7.8/24 枝豆入りカレー味ラタトゥイユ |
たっぷり野菜のカレー味ラタトゥイユに、プリプリの枝豆を加えた
|
|
■ 材 料
|
||
長ナス 2本
ズッキーニ 2本 パプリカ 1個 オクラ 6本 エリンギ 2-3本 タマネギ 1個 ニンニク 3片 完熟トマト 大1個 枝豆(塩茹で) 50g ※ トウモロコシ 1/2本 ※ レンコン 200g |
オリーブオイル 大さじ3杯
塩 小さじ1杯 コショウ 適量 ローリエ 2枚 クミンシード 小さじ1杯 カレー粉 小さじ2杯 |
|
■ 使用した鉄鍋
|
||
ラタトゥイユ :3qt Apple Pot、5qt Enamel DO
枝豆塩茹で :S-Blink+doオーバルDO |
||
■ 作り方
|
||
|
||
![]() |
||
■ 備 考---枝豆入りラタトゥイユ&枝豆・トウモロコシ・レンコン入りラタトゥイユ
|
||
![]() R7.9/6 枝豆・トウモロコシ・レンコン入りカレー味ラタトゥイユ |
たっぷり野菜のラタトゥイユに塩茹でした枝豆を加えたもので、くたくたの野菜にプリプリの枝豆が良いアクセントになっている。 作り方は上記、カレー味ラタトゥイユとほぼ同じ。 プリプリとした食感を残すために、枝豆は固めに塩茹でまたは蒸し焼きにする。枝豆の量はお好みで、上写真では鞘から外した枝豆50gを加えているが、もっと多くても良さそう。 左・下写真は、上記レシピにさらにトウモロコシ・レンコンを加えて嵩増し、具だくさんなラタトゥイユとしたもの。 追加したのはトウモロコシ1/2本にレンコン約200g。トウモロコシは3cm厚に切ってさらに半分に切り、レンコンは5mm厚の銀杏切り。 なお、ナスは長ナス・白ナスを各1本使ったが、その他の材料はほぼ同じ。 具材が多くなったので、一回り大きな、5qt Enamel DOを使っている。 作り方は上記レシピとほぼ同じ。ナス・ズッキーニと一緒にトウモロコシ・レンコンを加えて炒めている。 |
|
![]() |
||
|
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
Copyright(C) 2025 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |