炒飯・ネギ炒飯
|
U-san's Recipe #111 |
R2.6/11 サケと長ネギの炒飯 |
しっかりプレヒートした鋳鉄鍋で、パラパラの炒飯を作る
|
■ 材 料(ネギと焼サケの炒飯)
|
|
長ネギ 1/2-2/3本
焼サケ(ほぐし) 50g |
|
■ 使用した鉄鍋
|
|
10" Skillet、8" Skillet
Oijin中華鍋 |
■ 作り方
|
||||
|
||||
■ 備 考---パラパラ炒飯のコツ
|
||||
家のキッチンではなかなか美味くいかない炒飯。パラパラで香ばしい炒飯の基本は、しっかり味付けした具材、ネギ油・卵の香りを活かし、ご飯の味付けは控えめ、温かいご飯で短時間の炒め、途中で触りすぎるとご飯に粘りが出る、紹興酒などを振りかけるとほぐしやすい、などいろいろコツが言われている。
卵はかき混ぜすぎないようにすると、卵黄がご飯に絡み、焼けた卵白が香ばしくなるらしい。油はネギ油を使うと良いそうだが、ニンニクオイルもよく使う。 プロの料理人が作るのを見ていたところ、ご飯は温めておき一人前ずつ作る、卵を入れて5秒以内にご飯を投入、ご飯を押しつぶさないように卵と混ぜてご飯粒に卵の膜をまとわせ、軽く塩コショウを振って具材を入れてからの炒めは30秒以内、最後にサッと醤油を回しかけて全工程1分くらいで仕上げていた。 なお簡単にパラパラ炒飯を作るには、ご飯を卵や卵黄と混ぜ合わせておいて炒めると楽(シソ風味ベーコン炒飯、ニンニクと牛肉の炒飯、糠古漬けとエビの炒飯)。 |
||||
■ 備 考---ご飯と具材
|
||||
様々な具材で作れる炒飯。
下写真の“ネギとカニ缶炒飯”は、長ネギ1/2本とカニ缶50gを使用。 “ネギとニンニク炒飯”は長ネギ1/2本とニンニク5片を使い、最初に油で長ネギとニンニクを炒めて香りを引き出したが、香り付けにネギ油やニンニクオイルを用意しておくと良い。 “ベーコンとレタス・ネギ炒飯”は、ベーコン50g(短冊)に長ネギ1/2本・レタス2枚(1cm幅)。ベーコンは塩気が利いて香りの良い自家製ベーコンを使っている。 具材は他に、焼き鯖、餃子のあんなども使う。鹿肉(鹿肉とレタスの炒飯)やエビ(エビ炒飯)を使う時は下味を付け、予め炒めておく。キムチは、豚肉などとしっかり炒めて旨味を引き出す(キムチ飯)。変わったところではアボカド(アボカド)。アボカドとご飯を和えておくと、アボカドの脂肪分がコーティングされ、パラパラ炒飯が作りやすい。 ご飯は、白米ではなく、玄米・雑穀入り玄米を使うことも多い。 |
||||
|
||||
|
||||
ダッチオーヴン・レシピ集>米・穀類>炒める>炒飯 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>葉菜類>長ネギ |
||||
Copyright(C) 2020 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |