| 平成16年7月 風師山&竜王山 | 
          
          
            | 
       ■ 7月4日 台風当たり年−門司港・風師山マラニック 
       | 
          
          
            | 
        北九州URCの市街地70km走とにちなんおろちが重なり、練習会に出るのは久しぶりだった。今年は台風が多く、6月に2個の台風が上陸している。この日も7号が接近し、朝から風が強かった。こんな日に走りに来る人がいるだろうかと疑問に思いつつ門司港駅に向かう。しかし待合室に入ると、ちゃんとメンバーが集まっていた。総勢7名。駅前のコンビニでパンとミネラル1Lを買い、バックパックのタンクに水を入れた。門司港駅からめかり会館までのんびり歩く。荷物を預けて、10:30にスタート。 
       気温は高いが、曇り空で風もあり、にちなんおろちのカンカン照りと比べたらはるかに走りやすい。それでも走り出したら直ぐに汗が噴き出してきた。ゆっくりとしたペースで和布刈公園へ向かう。住宅街を抜けて山越え、大積から柄杓田港へ。柄杓田では子供相撲をやっていた。椿トンネルは新道を通り、トンネルを抜けたところのコンビニで昼食休憩。氷と水をタンクに補充した。春日ではパン屋に入り、食べる予定のないパンを買う。風師山登り口の豊川稲荷神社に着いた頃から雨が降り出した。激しい雨ではなく、むしろ気持ちがいいくらいだった。アジサイの咲く登山道を走って、風師山山頂に到着。台風の強い風が吹き抜け、荷物を下ろして休んでいると体が冷えてしまう。記念撮影をして直ぐに下山。女性陣は途中の喫茶店に寄り道、男性陣はそのまま下って酒屋で缶ビールを買って飲む。最後1kmだけまじめに走り、16時にめかり会館に到着した。5時間30分で約25kmと、暑い時期にはちょうど良いの〜んびり練習会だった。ゴール後風呂に入ってビールで打ち上げ。 
       | 
          
          
            
      
        
          
              
            関門橋(和布刈公園) | 
              
            巌流島(風師山) | 
           
          
              
            風師山にはアジサイが多い | 
              
            強風吹き荒れる風師山頂での記念撮影 | 
           
        
       
       | 
          
          
            | 
      
       | 
          
          
            | 
        博多の山笠が終わって本格的な夏になった。連日30℃を越え、寝苦しい日が続く。走るのは減って、ビールばかりが増えている。猛暑と言えば、6月のにちなんおろちに参加したランナーが亡くなられたという話も聞いた。この時期、決して無理せず、異常を感じたら勇気あるリタイヤも辞さないと言うランナー自身の自覚が重要に思う。 
       北九州URC練習会は今月2回目。猛暑にもかかわらず、14人が集まった。10時前に新下関駅をスタートして、下関野球場前を通り深坂池へ。ここから下関で一番高い竜王山頂を目指す。木陰の登山道はよく整備されているが、上りはかなりきつい。ようやく最初のピークに到達。眼下に吉見・蓋井島などが見渡せた。この先もきついアップダウンが続き、黙々と歩き続けた。スタートして約2時間、標高614mの竜王山頂に着いた。天気も良く、眺めは素晴らしい。尾形さん特製の寒天などを食べ、写真を撮ったりしながら一休み。 
       12時に下山開始、途中芝生の広場で一休み、その後キャンプ場まで一気に走り、川の水で体を冷やした。あとは3km走ればヘルシーランド、風呂とビールがある。しかしそこまでのアスファルトの上が暑かった。全行程16.5km、約3時間半でようやくゴールに辿り着いた。 
       | 
          
          
            
      
        
          
              
            下関一高い竜王山(深坂池) | 
              
            吉見から蓋井島(雌鋤先山) | 
           
          
              
            竜王山頂から六連島・馬島方面を望む | 
              
            猛暑の中参加した14人(竜王山頂にて) | 
           
        
       
       | 
          
          
            | 
       ■ 7月31日 猛暑で今年最低記録 
       | 
          
          
            | 
        連日の真夏日・熱帯夜。町中では35℃前後、夜になってもなかなか30℃を切らない。そのため長い距離を走らず、12km前後をダラダラ走るだけの日が続いた。月間総距離は今年の最低を記録した。 
       | 
          
          
            
       
       | 
          
          
            
      
        
          
            | 今月の記録 | 
            走った日数 | 
            距離 | 
            平均 | 
            1月からの累計 | 
           
          
            | 18日 | 
            237.5km | 
            13.2km | 
            101日 | 
            2238.2km | 
           
        
       
       |