三代目走るウルトラ飲兵衛のランニングダイアリー2008

平成20年12月 フルのワースト更新と鉄ちゃんの悩み
■ 12月4日 ASICS GT2120NEWYORK
 久しぶりに靴を買った。ほぼ2年ぶり。それまでは年間数足買っていたので、この2年間、いかに走っていないかがよくわかる。買ったのはASICS GT2120NEWYORKで、2年前に買ったのと全く同じ。普段の練習からウルトラ用と殆どこの1足で事足りる。2年経って型落ち9600円だった。
 せっかく新しい靴を買ったのにここ数日、風邪がこじれ、腹の方も何となくすっきりしない。そのため市街地70km走以降、ずっと休み。6日になってようやく練習再開。

第18回 国際青島太平洋マラソン
■ 12月13日 宮崎遠征
 宮崎遠征は3年ぶりとなる。青島太平洋マラソン3回の内1回は現地で発熱、DNSとなったが、あとの2回はサブ3.5と相性はいい。しかし、風邪で体調崩したりとこのところ全く練習していない。先月も練習無しで大会に出たりで、苦戦は必至。しかし、宮崎遠征はいろいろ楽しみが多い。
 宮崎へはいつも仕事が終わってから、飛行機で向かう。福岡空港を離陸して、水平飛行に移ったと思ったらもう着陸態勢。宮崎空港からJRで宮崎駅へ向かい、小雨の降る中、そのレストランまで歩いた。その鉄鍋仲間、宮崎市内でレストランを経営していたが、最近、古民家を買われた。車で5分ほどの場所にあるその古民家は、なんでも西南戦争時代の建物だそうで、隙間だらけ、がらくただらけ、埃まみれだった。今夜の宿はここ。一人きりで泊まるにはちょっと不気味だが、タダなので文句は言えない。夕食はその鉄鍋仲間等とサワラやウチワエビの刺身と鍋、ビール・日本酒・焼酎をしっかり飲み、恐怖心は全く無くなって、朝まで爆睡した。

古民家再生、、、

ウチワエビ
■ 12月14日 フルのワースト更新
 5時半起き。昨日のメンバーが5時半に出てきてくれ朝食を用意してくれた。駅まで送ってもらい、6:49の列車に乗ったが、スタートに間に合う列車はこの1本だけ。満員すし詰め、7分遅れで木花駅に着いた。サンマリンスタジアムまでぞろぞろ行列についていく。
 前日までの雨も上がり快晴となったが、ちょっと風が強い。予定通り、9時にフルがスタートした。
 今年から、一ツ葉有料道路からシーガイアを折り返すコースから、市内を回るコースに大きく変わった。東国原知事効果なのか、県庁前も通る。もちろん知事効果で参加者も増えた。スタートしてまず公園内の狭い道をぐるぐる走る、スピードは出せない。ようやく国道に上がりペースを上げようと思ったが、強い横風で走りづらい。5kmに28分、いぶすき並みのスローペース。ペースを上げようと思ったら、腸の動きも良くなってトイレに行きたくなってきた。12km過ぎ、パチンコ屋のトイレに駆け込み、ここで6分のロス。すっきりして遅れを取り戻そうとしたが、、、どんなに頑張っても1km5分が切れない。週末の長距離走だけでスピード練習していないので、当たり前。
 R220号線を右折して県庁前の折り返しへ。ここは片側2車線、ここを往路・復路とも通るので、狭い道に4つの走路があって狭いこと狭いこと。ようやく国道に出て宮崎神宮折り返し、そしてまたまた狭い県庁前の折り返しへ。国道に戻って中間点で既に2時間。これで気持ちが切れ、どんどんペースが落ちました。25km過ぎて完全に足が止まり、給水毎に小休止、1m7分台まで落ちた。ウルトラでは歩くのが当たり前になってしまったが、フルで歩くと情けなくなる。
 歩くようなスピードで走り、30km付近、運動公園が見えてきた。以前なら帰ってきた、ようやく終わる、そう思ったのだが。運動公園に戻ると、続々とランナーがゴールしているのが見える。しかし今年の新コースはその横を通り、青島折り返してまだあと10kmも走らないといけない。精神的に辛かったです。しかも青島へのトロピカルロードに入ると強風。サブフォーも絶望的となり、37km、青島折り返しの給水所でやけになって日向夏ゼリーを3つ食べた。その青島では真剣な顔つきで走る東国原知事とすれ違った。ゴールタイムは4:26:50、ネットでも4:23:35、見事フルのワーストを記録した。新コースが精神的にきつかったこともあるが、やはり練習不足が一番の原因。
 ゴール後、知り合いの車で青島グランドホテルへ。青島を眺めながら、屋上展望露天風呂に浸かった。温泉の後は宮崎駅で仲間と待ち合わせ、地鶏の店「酔仙」へ。ところがかなりの人気店らしく、予約がないとダメと一度は断られた。しかし17時〜18時までの1時間で良ければということで何とか店に入れ、無事、地鶏にありつけた。1時間で慌ただしく生ビール2杯、焼酎2杯に地鶏もものたたきとささみの刺身、鶏南蛮、もも炭火焼きと味噌鉄板を食べた。その後、駅構内の店に移動し、鶏のつくねで生ビールを1杯、最終便で福岡に戻った。

青島(青島グランドホテル屋上展望露天風呂)

地鶏炭火焼き(酔仙)

■ 12月19日 悲しいお知らせで鉄ちゃん復活
 多趣味である。趣味が多いと、大変である。イベントと大会と仕事が重なったりはしょっちゅう、何かを犠牲にしないといけなくなる。その趣味をホームページで紹介しようとすると、これまた時間を食うので大変である。そんな多趣味の原点が写真だった。ダッチオーブンもウルトラマラソンも、写真を撮って記録を残そうと思い立ったのがのめり込んだきっかけだった。
 写真は中学の頃から下手の横好きで撮るようになったが、風景や鉄道が主な被写体だった。社会人になってから、鉄道を撮りに出かけることは無くなった。それが、昨年の勝浦浜〜とり正マラニックで少し風向きが変わる。その時、別のマラニックでとり正まで走って来たメンバーの中にちゅーさんがいた。鉄道少年探偵団のメンバーだった。それから数日後、九州鉄道記念館での写真展を見に行った。だからといって直ぐに鉄ちゃんに目覚めたわけではない。今年3月、初めてデジタル一眼・Canon EOS40Dを買ったが、6月のサロマ湖遠征・北海道旅行のためで、撮り鉄復活のためではなかった。ところが。
 12月19日、JR九州から、ブルートレイン「はやぶさ・富士」の廃止が発表された。かつて、東京・関西圏と九州間を何往復もしていたブルトレ、走るレストランとも言われ、あこがれの列車だった。九州に里帰りする時に何度も利用した。しかし新幹線や飛行機との勝負に敗れ、最後まで残っていた「はやぶさ・富士」もH21年3月で消えることになったのである。
 早速その翌日、最後の勇姿を撮りに出かけた。そして休みの度に、ブルトレを追った。にわか鉄ちゃん、いや復活。こうして、ますます走る時間が無くなっていった。

H22.12/28 はやぶさ(鹿児島線・海老津〜教育大前)

今月の記録 走った日数 月間距離 平均 1月からの累計
7日 97.2km 13.9km 113日 2505.7km
ランニング日記2008
1月 復活なるか?
  三が日100km:佐賀城本丸
  三が日100km:企救半島
  いぶすき菜の花のワースト
  あわや遭難!二ノ岳・三ノ岳
2月 足を引っ張られる
  天拝湖周回8H耐久
  林道to林道マラニック
3月 萩往還は?
  雛祭りラン
  JogNote
  逆走・酒蔵巡り
  萩往還練習会、最後は一人
4月 悪あがき
  瀬戸大橋健康マラソン
  悪あがきのマラニック
5月 萩往還DNF
  75km、最短KO
  ランナー後スタッフ
6月 ウルトラの原点・サロマ湖
  走って鉄鍋イベント参加
  畑トンネル越え
  ウルトラの原点サロマ湖遠征
  美瑛の丘を走る
7月 猛暑
  走友の結婚披露宴
  玄海100km酷暑練習会
  福智山〜尺岳登山
8月 週末ロング
  畑貯水池〜市ノ瀬林道
  ピースラン2008
  八木山峠越え
  酔っ払ってナイトラン
9月 久々100km連チャン
  勝浦浜海岸清掃マラニック
  49歳の玄海100km
  秋田内陸100km
10月 オクトーバーラン
  三瀬村ざっといかんばい
  武内町日の出日の入り耐久
11月 練習なしで大会参加
  金峰三山山岳マラソン
  下関海響マラソン
  橘湾岸島原半島ステージ
  北九州市街地70km走
12月 フルのワースト更新
  GT2120NY
  難敵新コース・青島太平洋M
  悲しいお知らせ・鉄ちゃん編

月別走行距離

ウルトラマラソン写真館
佐賀城本丸ウルトラマラソン
佐賀酒蔵巡りマラニック
萩往還練習会
萩往還マラニック250kmDNF編
萩往還マラニックスタッフ編
サロマ湖100kmウルトラマラソン
ピースラン2008
玄海100kmウルトラマラソン
秋田内陸リゾートカップ100km
金峰三山山岳マラソン38km
橘湾岸・島原半島100km

大会参加2008
いぶすき菜の花マラソン
瀬戸大橋健康マラソン
萩往還マラニック250km
サロマ湖100kmウルトラマラソン
玄海100kmウルトラマラソン
秋田内陸リゾートカップ100km
三瀬村ざっといかんばい林道M
金峰三山山岳マラソン38km
下関海響マラソン
橘湾岸・島原半島100km
青島太平洋マラソン
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 H21年1月 Page Top
Copyright(C) 2008 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved.